旅々やまぐち割プラス

事業者の皆様へ

お知らせINFOMATION

たびたびやまぐち割プラスとは?

対象
日本国内に居住する旅行者による山口県を目的とする旅行
販売開始日

2023年3月15日(水)

(下記「対象期間」内でも予約日が2023年3月14日以前のものは既存予約となり割引等の対象外となります。)
ただし、例外として受注型企画旅行については、確定書面(注1)の交付日が2023年3月15日以降であって、旅行実施の対象期間内であれば、割引対象となります。
(注1) 詳細は旅行会社へお問い合わせください。

※2023年4月1日(土)以降の電子クーポンは、3月24日(金)より発行開始となります。

対象期間

【①宿泊施設への直接予約の場合】
2023年4月1日から5月31日(宿泊は6月1日チェックアウト)まで(注2)

【②日帰り旅行商品および旅行会社等経由の宿泊商品予約の場合】
2023年4月1日から7月14日(宿泊は7月15日チェックアウト)まで(注2)

※①②共通:GW期間(2023年4月29日~5月7日)は対象外です。

(注2)【2023年4月18日(火)より】予算上限に達したため、個人旅行枠の新規予約販売を停止します。
※団体旅行枠[貸切バスを利用する団体旅行、修学旅行(貸切バス利用有無に関わらず)]は販売継続中です。
※キャンセルが多数発生した場合、旅行会社等経由予約については予約を再開する場合があります。

割引率(お一人様1泊(日帰り旅行の場合は1日)あたり)
合計旅行代金の20%

【上限額】 ① 交通付旅行商品(交通付き宿泊旅行):5,000円
② 交通付旅行商品以外(交通無し宿泊旅行):3,000円
③ 日帰り旅行商品:3,000円

※お一人様1泊または1日あたりの旅行代金が平日3,000円以上/休日2,000円以上となる場合に本割引が適用になります。

旅々やまぐち割プラスクーポン券(お一人様1泊(日帰り旅行の場合は1日)あたり)
平日:2,000円  休日:1,000円
予約方法
旅行会社(オンライン旅行予約サイト(OTA)含む)での予約、宿泊施設への直接予約
宿泊制限
ひとつの旅程において最大7泊分まで
使用可能回数
ひとりあたりの回数制限なし
利用要件
  • ● 割引適用者全員の氏名および住所を、本人確認書類[免許証・マイナンバーカード・健康保険証(住所表記のあるもの)等]で確認(原本にて)

  • ● ワクチン・検査パッケージの適用(2023年5月8日以降、ワクチン・検査パッケージは不要です。)(注3)
    ワクチン3回接種済(山口県民による山口県内のみの旅行の場合は2回接種、但し接種日翌日を1日目として14日以上経過していること)又は陰性の検査結果通知書(注3)2023年5月7日以前のご予約でも、2023年5月8日以降のご旅行はすべて不要です。

ワクチン・検査パッケージについて詳細はこちら(2023年5月8日以降は不要)

本事業は、観光庁「全国旅行支援」を活用しています。

  • ● 事業対象期間においても、予算がなくなり次第、終了となります。
  • ● 期間中であれば、複数回の利用が可能です。
  • ● その他割引との併用は可能ですが、各種割引適用後にお一人様1泊または1日あたりの旅行代金が平日3,000円以上/休日2,000円以上となる場合に本割引が適用になります。
  • ● 事業を停止した場合において、本事業からキャンセル料等の補填をすることはありません。その場合、事前に予約済みであっても、割引額分は本人負担となります。
対象期間
①宿泊施設への直接予約:2023年4月1日(土)~5月31日(水)宿泊分まで(6月1日(木)チェックアウト)②日帰り旅行商品および旅行会社等経由の宿泊商品予約:2023年4月1日(土)~7月14日(金)宿泊分まで(7月15日(土)チェックアウト)

※<①②共通>GW期間(4月29日~5月7日)は対象外です

(注4)【2023年4月18日(火)より】予算上限に達したため、個人旅行枠の新規予約販売を停止します。
※団体旅行枠[貸切バスを利用する団体旅行、修学旅行(貸切バス利用有無に関わらず)]は販売継続中です。
※キャンセルが多数発生した場合、旅行会社等経由予約については予約を再開する場合があります。

旅々やまぐち割
プラスクーポン有効期間
宿泊旅行の場合:チェックイン日~チェックアウト日まで(事業対象期間内)
日帰り旅行の場合:旅行実施日

マニュアル/申込書・精算関係書類

※説明会動画等は、説明会当時のマニュアルにて運用しています。
今後のマニュアル改定等により、ページ数が前後する場合がございます。あらかじめご留意ください。

旅行会社<オンライン旅行予約サイト(OTA)を含む>

全国旅行支援・統一窓口へ登録済の旅行事業者の皆様は、こちらからご確認ください。
宿泊施設管理番号はこちらをご参照ください。

旅行会社向け・よくあるご質問はこちら

※旅行者向けのご質問は、こちらよりご確認ください。

【事業期間全体】
日帰り旅行を販売したい

山口県の日帰り旅行事業者登録が必要です。
取扱い概要、申請書は統一窓口事業者マイページのお知らせ欄をご確認ください。

【事業期間全体】
予約(または販売時)に、同意確認書面の受領は必要ですか。

受領は必須ではありません。推奨となります。
宿泊予約と同一の様式を利用してください。特にご用意が無い場合は統一窓口の「モデル様式1号」を利用ください。

【事業期間全体】
宿泊予約の地域限定クーポンはどこで発行しますか。

宿泊施設での発行となります。
日帰り旅行のみ、登録旅行事業者で発行いただくようになります。

【事業期間全体】
学校団体の旅行の場合で、ワクチン検査パッケージを免除する場合、どのように宿泊施設へ提示すればいいですか。

学校長印の押印された確認書面を宿泊施設にご提示ください。とくに決まった書面がない場合は、「宿泊事業者マニュアルP.32(12/27時点)」の記入例を参考ください。

【1月10日以降の予約分】
地域限定クーポンの発行実績の提出はいりますか。

電子クーポンとなるため、提出は不要です。

【4月18日以降の予約分】
個人旅行枠の新規予約の販売停止とのことですが、貸切バス利用のない修学旅行も、販売停止の対象でしょうか。

修学旅行(貸切バス利用有無に関わらず)は、引き続き販売可能です。

宿泊施設

宿泊施設管理番号はこちらをご参照ください。

不当な価格設定(いわゆる便乗値上げ)について
全国旅行支援の販売に際し、本来価格を不当に設定しないようご配慮ください。

宿泊施設向けマニュアル <NEW> 宿泊施設向けマニュアル説明動画

※お客様へ<電子クーポンご利用方法>ご案内時に、ご活用ください。

「ワクチン・検査パッケージ」関係資料

ワクチン・検査パッケージについて(2023年5月8日以降は不要)

2023年5月8日以降、ワクチン・検査パッケージは不要です。※2023年5月7日以前のご予約でも、2023年5月8日以降のご旅行はすべて不要です。

旅々やまぐち割プラスを利用する場合、「ワクチン・検査パッケージ」による確認が必要となります。
観光庁発表の「旅行業・宿泊業におけるワクチン・検査パッケージ運用ガイドライン」を確認の上、事業者ごとに準備をお願いいたします。

◎ワクチン・検査パッケージに基づく予防接種済証等又は検査結果通知書をご提示いただけないお客様については、旅々やまぐち割プラスによる割引適用及び旅々やまぐち割プラスクーポンの配布は不可となります。

◎旅々やまぐち割プラスの参加事業者であることを以て、ワクチン・検査パッケージの適用事業者としての登録とします。本概要や関連の取扱マニュアルをご確認の上、今後も含めワクチン・検査パッケージの対応ができず、旅々やまぐち割プラスの参加を取りやめる場合は事務局までご連絡ください。

公式ロゴダウンロード

《旅々やまぐち割プラス ロゴマーク》は
旅行商品をPRするためのポスターなどに使えます。

公式バナーダウンロード

【注意喚起】旅々やまぐち県民割事務局を装った不審メールにご注意ください

3/8(水)、旅々やまぐち県民割事務局を装った、いわゆる「なりすましメール」が 不正に発信されているという情報を確認いたしました。
事務局からのメールで、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの参照、或いはメール本文のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますようお願いいたします。
(添付ファイルを開封してしまった場合は、ウイルススキャンをお願いします。)
また、旅々やまぐち県民割事務局は事業終了しておりますので事業者様へメールを送信することはございません。
何卒よろしくお願いいたします。

旅々やまぐちプラス事務局

2月24日(金)発⽣ 地域クーポン(regionPAY)システム障害に関する今後の対応について(第三報)

2023年2⽉24⽇(⾦)⼣刻に発⽣したシステム障害により、地域クーポン(紙)の発⾏、チャージ、決済が出来ない事象が発⽣しました。
上記により、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
ご利⽤出来なかったクーポン残額の補償、及び専⽤コールセンターの設置について下記の通りご案内いたします。

ご利⽤出来なかったクーポン残額の補償、及び専⽤コールセンターの設置について(第三報)

regionPAY公式サイトはこちらよりご確認ください。

2月24日(金)発⽣ 地域クーポン(regionPAY)システム障害に関する今後の対応について(第四報)

2023年2⽉24⽇(⾦)⼣刻に発⽣したシステム障害により、地域クーポン(紙)の発⾏、チャージ、決済が出来ない事象が発⽣しました。
上記により、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
ご利⽤出来なかったクーポン残額の補償、及び専⽤コールセンターの設置について下記の通りご案内いたします。

ご利⽤出来なかったクーポン残額の補償、及び専⽤コールセンターの設置について(第四報)

regionPAY公式サイトはこちらよりご確認ください。

【 重 要 】4月18日(火)より「旅々やまぐち割プラス」(個人旅行枠)の新規予約の販売停止について

「旅々やまぐち割プラス」の個人旅行枠(注)につきましては、予算の上限に達したため、下記により新規予約販売を停止します。
なお、貸切バスを利用する団体旅行枠は、引き続き販売可能です。
(注)個人旅行枠は、貸切バスを利用する団体旅行(団体旅行枠)以外です。

◆販売停止日
2023年(令和5年)4月18日(火) (4月17日(月)23:59 分まで販売可能)

※販売停止の対象は、旅行会社等経由予約及び宿泊施設直接予約の両方です。
キャンセルが多数発生した場合、旅行会社等経由予約については、予約を再開する場合があります。
販売停止日の前日までに、対象期間の宿泊として予約されたものは有効です。

◆対象期間
  • 宿泊施設直接予約:2023年(令和5年)5月31日(水)宿泊分まで
  • 旅行会社等経由予約:2023年(令和5年)7月14日(金)宿泊分まで

〔クーポン登録店の皆様へ〕GW期間(4/29~5/7)のご対応について

クーポン登録店(決済店)各位

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
旅々やまぐち割プラスの対象外期間において、GW期間(4月29日~5月7日)につきましては、4月29日(4月28日チェックイン分)に限りクーポンは利用可能となりますので、お客様が持参された際はご対応くださいますようお願いいたします。

以上、何卒よろしくお願いします。

旅々やまぐち割プラス事務局 電子クーポンチーム
電子クーポンコールセンター 
TEL:0120-265-304